top of page

一般質問令和4年6月議会

 

件名

1 コロナについて

​①厚生労働省令和2年6月18日事務連絡について

「新型コロナウイルス感染症の陽性者であって、入院中や療養中に亡くなっ た方については、厳密な死因を問わず、「死亡者数」として全数を公表する」基準は現在でも変更はないか。

事務連絡案ver7 (mhlw.go.jp)

再質 厚労省の発表する、人口動態統計の中の「第7表 死因簡単分類別にみた性別死亡数・死亡率」に数々の死因が挙げられているが、その中にコロナによる死因はどこに分類されているのか。例えば、インフルエンザであれば、簡単死因分類10100番だが、コロナという分類は見当たらない。10603番のその他の呼吸器系の疾患に分類されているのか。

11_h7.pdf (mhlw.go.jp)

コロナが2類が5類にならない理由は

(3) コロナ5類に引き下げ、専門家でも分かれる意見 「隔離で抑え込みは不可能」「高価な薬の自己負担が課題」 (22/01/19 16:45) - YouTube

愛知県立大学看護学部 清水宣明教授

(3) 安倍元総理 新薬開発で「5類見直し加速も可能」 - YouTube

令和4年2月10日安部派会合にて

③コロナ株が変わってもワクチンは効果があるのか

173b6bbbec6600dac7dc0c3c64a0bb537c45a953.pdf (mhlw.go.jp)

​④抗原検査とPCR検査はどのように使い分けているのか

(3) PCR検査 と 抗原検査 の違いを8分で解説する動画 - YouTube

(3) 【ひろゆき】抗原検査キットは使う必要ないです。PCR検査との違いを解説します。【切り抜き/抗原検査キット/PCR検査/コロナ/ペン】 - YouTube

⑤コロナ治療薬の開発はどの程度すすんでいるのか

⑥令和元年・二年冬以降の犬山市民のインフルエンザ感染者数と死亡者数は

⑦ワクチン接種証明書は厚労省のアプリで国内用、海外用発行されるでよいか。

000868573.pdf (mhlw.go.jp)

⑧接種日不明者というのは、存在するか(大石邦彦キャスターレポートに関して)

(3) 国がワクチンの効果を示すデータを修正! 一体なぜ?【大石が深掘り解説】 - YouTube

​Q医療機関から厚労省に接種データを送るのはなぜか。アプリを通して既に高両省は接種記録を把握しているのではないか。

再質 毎日新聞の6月1日の記事で「厚生労働省はワクチン接種歴別の新規感染者数について、システム上で未記入のものを『未接種』に含めて公表していたのを「接種歴不明」として5月11日から別に扱うように改めた。」とあります。厚労省はこの数字を専門家助言組織の会合に示してきたそうです。

 

ワクチン接種情報は先ほどのアプリですべてわかっているはずなのに、厚労省は専門家助言組織にこのようなデータを提出していたのだがなぜこのようなことが発生すると考えるか。例えば、単に、厚労省の接種者データが感染者の受診医療機関で共有されていないという単純な理由でこのようなミスが起こったのか。それとも他に理由があったのか。

⑨犬山市民の5歳から11歳のワクチンの接種率は

000897513.pdf (mhlw.go.jp)

⑩犬山市内でワクチン接種後、死亡した被接種者の接種後日数と年齢。(2022年4月29日までにワクチン接種後1710件死亡)

(3) 【大石が聞く】新型コロナワクチン接種3日後に死亡。ご遺族と医師が経緯を語る 死亡までのわずか3日間に一体何が? - YouTube

再質 防接種後に発生した症状に関する報告書(保護者報告用)別紙様式3は、健康推進課

提出すれば、厚労省に上がっていく書類ですか。

r01youshiki_04.pdf (mhlw.go.jp)

 

​再再々質

​ワクチン接種後この用紙を接種者に渡すべきと思うがいかがか

 

2 新型コロナウィルス感染症対応地方創生臨時交付金

①現在までで、犬山市で、いくら、どのような使い方がなされてきたか?

②いわゆる、こういったバラマキ、国会でも地方では、観光振興の為の巨大な置物制作、結婚式に対する補助、公用車の購入、トイレ改修など目的外使用されている臨時交付金ををどう見るか?

(3) 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 記者ブリーフィング - YouTube

2 犬山城築城年と金山越について

①令和3年5月 1 日

国宝犬山城天守の創建に関する新発見 (従来の定説を覆す調査結果報告 麓和善(ふもとかずよし)名工大名誉教授

国宝犬山城天守の創建に関する新発見 (inuyama-castle.jp)

 

天正13年(1585年)から同18年頃(1590年)にかけて、一階から四 階までが一連で建設されたことが明らかとなった

なぜ昭和40年の調査では1537年や1601年という年代が出てきたか。年輪年代法という科学的調査法のなかった当時は、江戸中期以降の二次史料 の二次史料に頼るしかなかったからである。

年輪年代測定法による新説の「犬山城築城は1580年代末」に対する犬山市、観光協会、白帝文庫の考え方は

②現存する天守閣では日本最古となったが、その事実を関係資料に反映させていくのか

再質
​最上階に歴代犬山城主の絵や写真が飾られているが、成瀬正成公以前の城主の物はあるか?

十三代石川貞清
(いしかわさだきよ)
5年文禄4年~慶長5年
(1595~1600)

十四代小笠原吉次
(おがさわらよしつぐ)
7年慶長5年~慶長12年
(1600~1607)

十五代平岩親吉
(ひらいわちかよし)
4年慶長12年~慶長16年
(1607~1611)

③金山越については、ほぼ確定的と思われるが、犬山市等関係者の考え方は

「犬山城は最古の天守」 年輪調査で天正年間築城と発表:朝日新聞デジタル (asahi.com)

定説が覆った!犬山城が建築されたのは1585年と確定。となると金山城移築説が真実味を帯びてきました:達人に訊け!:中日新聞Web (chunichi.co.jp)

犬山城の歴代城主まとめ | 犬山城を楽しむためのウェブサイト (takamaruoffice.com)

再質 

「犬山市史」には、

 

慶長四年秋、濃州金山ノ城主 森右近大輔忠政 信州川中島エ得替

其跡城ヲ毀し天守 矢倉門 殿宇二及 諸士家二至迄 石川備前守二賜 翌五年春夏迄二追々筏に組て木曽川ヲ下し 犬山二移し 天守ヲ作ル

 

とある。

 

第10代犬山城主石川貞清は、小田原の役を契機に犬山城主となりまた木曽川の太閤蔵入地の代官となった。家康から、金山城の天守櫓などを譲り受け、筏にして木曽川を下り犬山城を作ったということだ。

 

ここには移設の理由は明示していないが、関が原前夜、家康が石田三成と対峙するうえで、犬山城が重要な位置を占めることを示していると考えられる。短期間の間に城を建てるために、城の移設は合理的な考え方だがいかがか。 

再々質

麓調査報告書には、金山越については一切触れていない。真実を追究するためにも、また、人々の関心を獲得するためにも、金山越があった派となかった派でディベートを計画してはどうかと思うがいかがか。

bottom of page